|
|
|
|
|
|
2023.8.24 |
三年ぶりの総会が開催されます。ぜひご参加下さい。 日時:10月15日(日) 受付開始10時45分〜
場所:ホテルローズガーデン新宿2階
詳細は→ブログをご確認ください
申込みは→お問い合わせ |
2023.8.24 |
2023年の「京北祭」が9月23日(土祝)・9月24日(日)の二日間開催されます。
ぜひお立ち寄りください。 |
2023.6.23 |
7月8日(土)に常任協議員会・協議員会 合同会議を開催いたします。詳細は上記ブログをご確認ください。申し込みは→お問い合わせ |
2023.5.3 |
本橋 正祥先輩から、京北の後輩たちに向けて一言いただきました。(詳しくは「卒業生より」をご覧下さい。) |
|
|
2022.12.16 |
次回の常任協議員会(予定)が決まりました。
2023年3月18日(土)14時〜 場所は学校を予定しています。 |
2022.11.11 |
哲学堂祭に出席しました。
詳細は上記ブログをご確認ください。 |
2022.11.11 |
今年の会報が完成しました! 鷄聲58号 |
2022.9.9 |
2022年の総会は感染者数の高止まりなどから、中止といたします。 |
2022年の京北祭に卒業生の入校はできません。ご注意下さい。 |
2022.7.30 |
本日、7月30日(土)の常任協議員会は中止となりました。 |
2022.7.11 |
前田 和彦先輩から、京北の後輩たちに向けて一言いただきました。(詳しくは「卒業生より」をご覧下さい。) |
|
|
2022.7.1 |
7月30日(土)に常任協議員会を開催いたします。詳細は上記ブログをご確認ください。申し込みは→お問い合わせ 2022.07追記 中止します。 |
2022.5.19 |
6月11日(土)の常任協議員会・協議員会のお知らせを発送いたしました。詳細は上記ブログをご確認ください。申し込みは→お問い合わせ |
2022.5.19 |
東洋大学京北中学高等学校 保護者の会 と相互リンクいたしました。 |
2022.5.19 |
2022年の総会は開催の方向で検討しています。
2022.09追記 中止といたします。 |
2021.9.10 |
2021年の京北祭・総会は中止となりました。
コロナウィルスの感染拡大傾向により、京北祭・総会は中止となりました。安心・安全を考え、先輩方にはもう少しお待ち願いたいと思います。 |
2021.9.10 |
今年の会報が完成しました!
鷄聲56号・57号合併号
会員の皆様、この後発送作業に入ります。 |
2021.9.10 |
2020年4月より、新会長に 濱 徹夫 先輩が就任されました。
新会長ご挨拶 |
2021.6.25 |
「お問い合わせ」をリニューアルしました。
住所変更や総会の申し込み、会議の出欠席、退会などの申し込みフォームをご用意しました。 ぜひご利用下さい。 |
2021.4.11 |
久津 雄樹先輩から、京北の後輩たちに向けて一言いただきました。(詳しくは「卒業生より」をご覧下さい。) |
|
|
2020.12.31 |
田渡 修人先輩から、京北の後輩たちに向けて一言いただきました。(詳しくは「卒業生より」をご覧下さい。) |
|
|
2020.12.04 |
webサイトの更新作業を継続して行っています。
お見苦しい点が多いかと存じますが、ご容赦いただければ幸いです。 |
2020.11.18 |
webサイトの更新作業を行っています。 |
2020.11.01 |
大森勝先輩・小垣内昌文先輩から、京北の後輩たちに向けて一言いただきました。(詳しくは「卒業生より」をご覧下さい。) |
|
|
2020.10.29 |
会長ご挨拶
会長のご挨拶を更新しました。
|
2019.08.25 |
京北祭開催!
令和元年9月21日(土)・22日(日)の2日間、京北祭が開催されます。
楽しい企画が盛りだくさんです。OB、OG並びにご父兄、受験生や一般の方々、ご来場をお待ちしております。 |
2018.09.03 |
京北祭開催!
平成30年9月22日(土)・23日(日)の2日間、京北祭が開催されます。
面白い企画が盛りだくさんです。OB並びにご父兄、受験生や一般の方々、ご来場をお待ちしております。 |
2018.09.03 |
東洋大学京北校友会総会のお知らせ
日時:平成30年9月30日(日)11時30分受付開始、12時〜15時
場所:東洋大学 6号館 地下1階 フードコート(正門よりお入り下さい)
第1部 総 会 12時00分 開会
第2部 懇親会 12時30分 開始
会 費 :一般会員5000円・未成年会員1000円
卒業50年会員(商業15回・高校20回卒)と成人会員(平成28年度3月卒)はご招待といたします。
※懇親会に於いて、景品抽選会を行ないます。
|
2018.08.30 |
新会長のご挨拶
平成30年より東洋大学京北校友会会長に井上進氏が就任されました。
|
2017.02.20 |
出没!アド街ック天国
平成29年3月19日(土)21時〜テレビ東京「出没アド街ック天国!」にて哲学堂が紹介されます。
|
2016.10.13 |
京北祭開催!
平成28年10月1日(土)・2日(日)の2日間にて京北祭が開催されました。
ご父兄や一般の方々が来校され、各教室や廊下の催し等で賑わいました。また校友会室にも多くの方が立ち寄ってくださいました。
|
2016.9.29 |
平成28年度 東洋大学京北校友会(同窓会)総会が開催されました
平成28年9月4日(日)本校1階の会議室に於いて総会(同窓会)が開催されました。終了後には4階のカフェテリアに場所を移動して懇親会が開かれました。
総会及び懇親会の様子は下記をクリックしてください。写真をご希望の方は、写真の番号をメールにてご連絡ください。
総会及び懇親会の写真
|
2016.9.14
|
BSN新潟放送よりお礼の手紙と放送されたDVDが届きました
|
2016.9.6 |
阿部展也先輩 BSN新潟放送「にいがた偉人伝」にて9月3日放送
阿部展也(あべのぶや)(本名 阿部芳文)。
大正2年2月4日生まれ
旧京北中学出身 画家 主にイタリアのローマで制作活動をされていました。
1971年逝去、享年58歳。
BSN新潟放送「にいがた偉人伝 〜新潟県ゆかりの50人、その生き方に学ぶ」http://www.ohbsn.com/tv/programs/ijinden/2016/08/014795.phpより京北校友会に、昭和初期の校舎の画像の提供依頼がありました。
|
2016.8.2 |
2016年度版「鶏聲」52号が出来上がりました。
|
2016.7.26 |
京北祭のお知らせ
日時 平成28年10月1日(土) 10月2日(日) の2日間
※校友会ルームを開設し在校生や校友、相互の親睦をはかって参りますのでぜひお立ち寄りください。
|
2016.7.26 |
平成28年度 東洋大学京北校友会(同窓会)総会のお知らせ
日時 平成28年9月4日(日) 午後1時〜3時30分まで
場所 東洋大学京北中学高等学校
第1部 総会1時 1階会議室
第2部 懇親会1時40分 4階カフェテリア
一般会員 2,000円 未成年会員 1,000円
※卒業50年会員(商業13回・高校18回卒)と成人会員(平成26年度卒)はご招待といたします。
※校内内覧会をご希望の方は12時に2階校友会室までお越しください。
|
2016.6.7 |
2人は白山高校を卒業。大学の講義の合間を見て母校を訪ねてくれました。(詳しくは「校友会について」に)
|
2016.6.6 |
2016(平成28)年5月26日(木)京北高等学校、5月31日(火)京北中学校が足立区の東京武道館にてそれぞれ運動会がありました。(詳しくは「母校の情報」に)
|
2016.5.25
|
2016(平成28)年5月、商業科9回生による同期会がありました。
幹事の高井洋吉さん(前列中央)によりますと、「今という時は過ぎ去っていきます。今日会わなければもう会えないかもしれません。金銭に変えられないものを私は皆様から頂きました。」(詳しくは「クラス会情報」に)
|
2016.3.1 |
商業科の長い歴史に幕
|
2016.2.18 |
閉科式典のご案内
この度 平成27年度白山高校卒業式をもって商業科の歴史を閉じることになりました。母校の商業科は、明治41年「京北実業学校」として、旧小石川原町の鶏声ヶ窪(現文京区白山5丁目)に商業科の学校として2月26日に創立されました。
当時は簿記・銀行簿記と特色のある教育を行い、金融関係の仕事に従事される数多くの卒業生がいらっしゃいました。その後、昭和28年「京北商業高校」、平成15年「白山高等学校」と改名してまいりました。また、京北学園創立100周年の際に、ご臨席賜りましたクレイジーキャッツ故植木等先輩も京北実業のご出身でございました。
学校法人東洋大学 京北学園白山高等学校主催の閉科式典が下記のとおり執り行われます。就きましては、思い出の商業科とのお別れの式となります。校友の皆様には、ご多用の折とは存じますが、多数ご出席くださるようお願いいたします。
記
日 時 平成28年3月1日(火)
会 場 東洋大学白山キャンパス 井上円了記念館
円了ホール 地下2階
受 付 14:00〜
式 典 14:40〜15:20
<式次第>
1. 開式の辞
2. 式 辞
3. 校友会長挨拶
4. 卒業生OB挨拶
5. ビデオ上映「白山の風」
6. 校歌斉唱
7. 閉式の辞
|
2016.1.28 |
音楽部吹奏楽班の演奏会を本校2階視聴覚室にて開催いたします。
期日:1月29日(金)
開場:16:00
開演:16:40
終演:17:30(予定)
場所:本校2階 視聴覚教室
曲目:マーチ ブルースカイ(2007年全日本吹奏楽コンクール課題曲)
各パートによるアンサンブル
アニメソングメドレー
お忙しい平日の夕方ではありますが、ぜひお越しください。
OBの方々も鑑賞することが出来ますので、ぜひご来場ください。
|
2016.1.25 |
同窓会の開催の予定がありましたら、校友会にご連絡ください。開催予定を当ホームページで掲載させていただきます。
同窓会を開催する際に少しでもホームページ上でお役にたてればと考えております。
|
2016.1.05 |
東洋大学京北校友会の皆様、新年あけましておめでとうございます。
充実した校友会活動をしてまいりますので、今年もご支援とご協力の程、お願い申し上げます。
当ホームページを充実させていくために、学生時代の懐かしい写真やエピソードがありましたら、校友会宛にご連絡ください(通常、校友会室は不在の場合が多く、お電話ではつながらない場合があります。メールまたは郵送でご連絡いただければ確実です)。
お預かりした資料を基にホームページに掲載させていただきます。
|
2015.11.05 |
東洋大学京北校友会ホームページが開設されました。
今後、皆様の近況などを掲載しますので、お知らせとして「校友会 HOT news」に表示します。
またホームページに掲載する広告等も考えています。その際にも「校友会 HOT news」に表示します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|